セルフネイル「梅雨バージョン・紫陽花の模様のネイルシール&ネイルスタッズ」の施し法
趣味でやっているセルフネイルのコーナー。
先月は5月ということで「若葉の季節バージョン」を
2パターン、ご紹介して参りましたけれど。
今回は6月に入ったということもあり
6月というと「雨」の他に連想するのは
「紫陽花」の花だったりしますよね(`・ω・´)b
なので、紫陽花の模様のネイルシールを使って
簡単に出来ちゃう施し法を、ご紹介しようと思います(*^^*)
まず完成図は↓こちら。
最近、手間を省きすぎてしまって💦
ネイルシール貼って、スタッズ貼っておしまい
っというパターンが多いです(A´・ω・)フキフキ
でも、その分、セルフネイル初心者の方でも
取り組みやすいかもしれません(*^▽^*)
①マニキュアを塗る
今回はライトブルーをベースカラーにしてみたんです。
梅雨時らしい雨色と紫陽花のイメージを
彷彿できれば良いかなぁ~っと思ってチョイスしてみました。
そのマニキュアを全部の爪に塗ります。
②ネイルシールを貼る
人差し指・中指・薬指に、紫陽花の模様のネイルシールを貼ります。
このネイルシールは、いつものようにネットで購入しました。
ネットショップだと種類が豊富で、価格もお手頃価格なものがあって
毎度、重宝しているんですよねぇ~(・∀・)Good!!
ネイルシールがあるお陰で、簡単セルフネイルが施せている面があります。
今回使ったネイルシールは↓こちらです。
↓参考までに購入先を掲載しておきます。
③残りの爪にネイルスタッズを貼る
親指と小指にネイルスタッズを
トップコートを糊の代わりにして貼りつけます。
親指には大きさの違うネイルスタッズを3つ貼りつけます。
そして、小指には小さめのネイルスタッズだけ3つ貼り付けます。
私は、その時ごとのデザインによって使い分けできるように
大・中・小の3サイズのネイルスタッズを用意しているんですけれど
↓今回は、その中から大と小の大きさのネイルスタッズを使ってみました。
ちなみに、このネイルスタッズもネットで購入したものです。
ネイルアート用 メタルスタッズ シルバー&ゴールド 3サイズ 【Nail-riche/ネイルリシェ】
- 出版社/メーカー: Nail-riche/ネイルリシェ
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る
④トップコートを塗る
最後にトップコートを全部の爪の表面に塗って完成です(#^^#)
⑤まとめ
ネイルシールとネイルスタッズさえあれば
特別なテクニックがなくても
誰でも簡単に出来てしまえるので、かなり、お勧めな施し法だったりします。
急いでいる時や、念入りに取り組む気持ちの余裕がない時など
私は、毎回この手法でやってしまっているんですよ(〃'∇'〃)ゝエヘヘ
ホント、ある意味、いい加減で適当な感じですけど(笑)
パッと見は手をかけているかのように思われるので得しています(・∀・)Good!!
っということで
今回のセルフネイルは、紫陽花模様の梅雨バージョンでした(*^_^*)