山口百恵「曼珠沙華(マンジューシャカ)」~あなたの前で女でありたい。私はもう二十歳~
私のフェイバリットソングを、お届けしているこのコーナー。
今回は…。
昨夜、いつも拝読させて頂いているid:ushidamaさんのところで
☟「彼岸花」について取り上げられているのを見てね。
私の好きなお花であると共に、この花を見ると思い出す曲があって
懐かしく感じたので、今回は、その曲をチョイスしてみました(`・ω・´)b
山口百恵「曼珠沙華」
※彼岸花は、別名「曼珠沙華(まんじゅしゃげ)」と呼ばれていますよね。
この曲は1979年に発売された
シングル「美・サイレント」のB面だったんですけれど
ちょうど、百恵ちゃんが二十歳を迎えた頃だったのかな?
その二十歳の記念としてアルバムも制作されて
そのアルバムのタイトルになった曲でもありました。
百恵ちゃん本人も大好きな曲だったようです。
ちなみに、そのアルバムというのが☟こちら
![二十才の記念碑 曼珠沙華 二十才の記念碑 曼珠沙華](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/31-XPXt53qL._SL160_.jpg)
- アーティスト: 山口百恵,山上路夫,新川和江,阿木燿子,谷村新司,野原理香,石丸博,うさみかつみ,萩田光雄,川口真,萩田光男
- 出版社/メーカー: Sony Music Direct
- 発売日: 2004/07/22
- メディア: CD
- クリック: 15回
- この商品を含むブログ (8件) を見る
私は小学生の頃に、百恵ちゃん主演のドラマ『赤いシリーズ』を見て以来
百恵ちゃんが引退するまで、百恵ちゃんのファンだったんですよ💛
百恵ちゃんがホリプロ所属ということもあって
当時、榊原郁恵さんなどがデビューするキッカケになった
「ホリプロタレントスカウトキャラバン」に
応募してしまったこともあったくらいだったんです(〃'∇'〃)ゝエヘヘ
書類審査合格後、日テレに第一次審査を受けに行こうとしたら
母親に猛烈に反対されて受けに行けないまま
テレビで最終決戦の模様を見てました。
その時、合格したのは【林紀江さん】という人だったかなぁ。
…っと話が逸れましたが(๑´ڡ`๑)てへぺロ♡
小学生ながらに、この「曼珠沙華」という歌の世界観に
魂を揺さぶられるものがあって、ドップリ浸ってしまい
初めて聞いた時から、A面の「美・サイレント」よりも
この曲の方が好きになってしまったんです。
歌詞の詳細は☟こちらです。
涙にならない悲しみがあることを
知ったのはついこの頃
形にならない幸福がなぜかしら
重いのもそうこの頃
(中略)
あてにはならない約束をひたすらに
待ち続けそう今でも
言葉にならない優しさをひたむきに
追いかけるそう今でも
(中略)
マンジューシャカ 恋する女は
マンジューシャカ 罪作り
白い夢さえ 真っ赤に染める
大人の女の消化しきれない情念や怨念みたいなものを感じて
小学生だった私にとっては衝撃的で
恋って一筋地縄にはいかないものなんだと言う事を
この曲を聞いて認識したって感じでしたね。
作詞は阿木曜子さんでしたが
彼女は、そういった心のヒダを描き出すのも巧いですよね。
それ以来
情熱的に咲いているように感じられるようになった曼珠沙華ですけれど
まさに周囲に居るものをも
真っ赤に染め上げてしまうくらいの真紅の輝きですよね✨
☟友達が日高に行って撮影してきた曼珠沙華です。
で、この曲と言うと思い出す事が、もう1つあってね。
以前、私が勤務してたスナックに来ていたお客さんが
実は、私にギターを教えてくれた先生なんですけれどね🎸♬
先生になってくれた2人☟
40の手習いという訳じゃないですが、当時46歳の私に
「素質があるから、練習すれば挫折しないで弾けるようになるよ」
っと言ってくれて、毎度親身になって教えてくれていたんです。
中でも、☟こちらの人がメチャメチャ、上手くてね!
もう、その指捌きを見てると、ついていけなくて
ただただ、溜息が出てくるという(*´-ω-`)・・・フゥ
もう自由自在にギターを操ってて
ラフな感覚で楽しんじゃってるのが伝わってくるんです。
歌の合間にブルースハープ(ハーモニカ)まで吹いちゃうんですから
余裕もって演奏できて羨ましいのなんのってありゃしない(笑)
で、この人がですね。
「青空ちゃん、俺が好きな曲でイントロが、メチャメチャいいのがあって
練習すれば青空ちゃんでも弾けるようになるからやってみなよ」
っと勧めてくれた曲があって、その曲というのが…。
実は、この「曼珠沙華」だったんです!
「え~~この曲、私も好きな曲だよ~。
それほどメジャーじゃないのに、よく知ってるよね?」
なんて会話をしながら
私も、この曲のイントロからして好きなもので
弦を押さえる位置から弾き方とかを、その場で教えてもらったですけどね。
でもね。超上級者の先生とは違って
(その人、山崎まさよしなみに上手いんだから!)
そこは初心者レベレの私が、ちょこっと練習した程度では
すぐに弾けっこないのが当然の結果だったんですよ。o゜(p´□`q)゜o。ワーン
なので、あんな風に弾けたらカッコイイのになぁ
っという想いが蘇ってくる曲でもあるんです(〃'∇'〃)ゝエヘヘ
☟一応、格好だけ私もギタリストを装ってますが(笑)
時々、そのスナックでギターを持ちよって弾きあったりしてたんです🎸
っということで「彼岸花」繋がりの話題で
百恵ちゃんの曲や、その曲にまつわる想い出についてでした(o'∀'o)ノ★゚