クリスマスの飾付🎄サンタ🎅と雪だるま⛄とちょっとしたイルミネーション✨
早いもので、11月も半ばに差し掛かってきたので
そろそろ、クリスマスの飾付でもしようかなぁって思っていてね。
でも…。
なかなか、重い腰が上がらず出来ていない状態なんですが(A´・ω・)アセアセ
取り敢えず、去年飾った時の写真があるので
今日は、それを掲載しちゃおうかなって思ったんです(*^日^*)
サンタもツリーも雪だるまの置物も
全て100均で買ってきたものなんですけれど
底に電池のスイッチが付いてるので
ピカピカ点灯するんですよ~(*^▽^*)b
☟こんな感じでね!(☆の形の穴がオレンジ色に光ってるでしょ)
☟雪だるまも光るんですけど、シャッターチャンスが悪くて
光ってる瞬間を押さえられなかったって感じ💦
1人暮らしの狭い部屋なんでね。
ツリーも大きい物は置けないので
全部このジュエリーBOXの上に飾っているんです。
ここは、ノアにも悪戯されない良いポジションだったりするんでね(笑)
で、何かネットショッピングで購入した際に
そのオマケで簡易的なイルミネーションが付いていたので
せっかくだからと思って、キッチンの窓越しに飾ったんです✨
☟これが、オマケで付いてきたイルミネーション。
トナカイの形をしてるんですよ♬
で、これを窓越しに飾ると☟こんな感じになるんです。
色付きのライトだったら、もっと雰囲気が出て良かったんですけどねぇ。
オマケなので文句は言えないとこですね(*^日^*)
イルミネーションって言うと、一軒家にお住まいの方の中には
家全体にイルミネーションを張り巡らせて
クリスマスモードで、盛り上がってるのを見かけたりしますよね。
あれ、毎年やってる人って凄いなって思います。
かなりの労力と電気代もかかるでしょうしね。
でも、見かけると綺麗だから、ついつい眺めてしまいますよね(*ˊᗜˋ*)
外に出れば、お店に入ると、どこでもクリスマスソングが流れていて
ワクワクした気分になりますけれど
楽しいのは当日までで、過ぎた後に心なしか寂しさを感じて嫌になります。
祭りが終わった後の一抹の寂しさみたいに(´;ω;`)
なので…。
何でも当日が訪れるまでが嬉しかったりするんですよねぇ( ̄∀ ̄*)イヒッ
街に流れるクリスマスソングの中でテンションが上がるのは
- マライアキャリーの「恋人たちのクリスマス」
- ワムの「ラストクリスマス」
- ジョンレノンの「ハッピークリスマス」
- 山下達郎の「クリスマスイブ」
- ドリカムの「雪のクリスマス」
上に挙げた5曲だったりしますよ♬ワクゥO(゚▽゚o)(o゚▽゚)oワクゥ♪
皆さんは、クリスマスソングというと
どんなクリスマスソングが思い浮かびますかね?
っということで、クリスマスの飾付についてでした(*^▽^*)
では、また(o'∀'o)ノ★゚。+。☆