「元SMAP中居くんの独立」と「Amazonアソシエイトの収益として貰ったギフト券を使って購入したポンチョ型コート」
またしても他の事に没頭してたら、ブログの更新が滞ってしまってた;^^
にしても、世間を騒がせているコロナウイルス問題。
国内でも、どんどん感染者や重篤な症状に陥る患者さんも増えてきて…
しかも、それまでは50代以上の人の致死率が高いと言われてたけど
とうとう若い人が危険な状態に陥ったりしたのを聞いて
こりゃ、年齢なんて関係ないじゃんって思うわけで
いったい日本は、どうなっちゃうんじゃい?
拡がる一方で収束するのかい?って不安に思えてきたりして
コロナ自体も気になるが、それに影響受ける経済の方も心配だ💦
マスクどころか、食料品や日用品の買い占めが始まるのではないか?
っと色々な方面で起きる問題が懸念されてくる(><;)
連日流れてくる情報も、デマが混じったものも流れてくるしねぇ…。
何を信じて良いのやら?で
何とかウイルスも経済も回復してくれると良いけど…。
さて、コロナ騒動の合間に
独立するニュースが飛び込んできたりしたよね。
記者会見の模様は、リアルタイムじゃなくて動画で見たけど
やっぱり、彼は自分のペースに持ってくのが巧いね(・∀・)Good!!
記者たちに質問攻めにする隙を与えないように
最初から計算して、自分が主導権を握って会見を仕切ってたものね。
答えたくない質問には、濁したり誤魔化したりせずに
ハッキリ、境界線を引くように答えなかったし(笑)
その答え方や表情も
「それは…言わないw」「教えないw」「話すわけないでしょ~ww」
っと、聴衆から反感を買うような言い方ではなくて
ユーモアを踏まえながら場を盛り上げて
相手を自然と引き下がらせる方式で
それ以上、踏み込ませない話の持って行き方だったから
改めて中居君の話術・戦術は凄いなと思った(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
先にジャニーズを退所したメンバー3人との共演や
SMAP再結成の話について聞かれた時も
「エンターテイメントにおける可能性は、0%か100%ではなくて
いつも1%~99%の中にある。
だからあるかもしれないし、ないかもしれないけれど
それは1人じゃ決めれない事でもあるから、ハッキリした事は言えない。」
っと表現してた点も説得力があったしね。
去年の暮れに放送された『ダウンタウンの笑ってはいけない』で
やっと地上波の番組に、堂々と出演できて解禁になった事で
中居君が「動く時期」を、そこで見極める事も出来たんだろう。
何か行動に移そうとする時って、勿論タイミングとかもあって
すぐに動けない場合もあるだろうから
特に、ああいった特殊な世界の芸能界だとね。
3年ちょっとかかって、その時期が来て
晴れて中居君も次のスタート地点に立てるようになったんだろうね。
そして個人事務所の名前を【のんびりな会】にしたところも
今後は、のんびりとやっていきたいと言う中居君の心情が
よく伝わってくる名前で、なるほどなと思った。
【のんびりな会】=【のんびり中居】って事だもんね(*^▽^*)b
うまい語呂合わせだなって感じた。
事務所の垣根が取り払われたから、きっとそのうち
新しい地図のメンバー(稲垣・香取・草彅)との地上波での共演も
徐々に見られる日もやってきそうな気がする。
そこに辿り着きたくて
中居君は独立したところもあったんじゃないかなぁ。
前にさ。
新しい地図の3人が「新しい地図」を結成して、しばらくしてから
アベマTVで『72時間テレビ』っていう番組を放送したんだけど
ゲストに元SMAPのメンバーだった森君も出てきてくれて
ずっと会う事も事務所から禁止されてたのか?
久しぶりの再会に、涙を流しながらハグしあってたんだよね。
ジャニーズに居た頃には、公の場で言えなかった
葛藤や胸のうちが、カメラごしに伝わってきて
彼らは辛い中、長い間闘ってきてたんだなって感じられてきたんだ。
当時、ジャニーズにいたら禁止されてた
TwitterやインスタやYouTubeを、その日3人はスタートさせて
まるで、初めてオモチャを与えて貰えた幼い子供のように
喜んで驚いたりしながら、夢中になって投稿している姿を見てたら
どれだけ規制された世界で拘束されていたんだろう?と思えたりしてさ。
だから、なおさら中居君が来月末で、ジャニーズを退所したら
元SMAPメンバー同士で、何かしら活動を共にしていけるようになって
昔見てたお馴染みの絵面が見られるようになるかもしれないと思うと
そこまでSMAPファンではないけど、少し楽しみだったりするo(*^▽^*)o
ジーっと耐えて我慢してた分
ホップ・ステップ・ジャンプ!って大きく翔いていってほしいね!
心からエールを送りたいって思った!Fight!!(o^-^)尸~''☆ミ☆ミ

25ans (ヴァンサンカン)2020年02月号増刊 稲垣吾郎 草彅剛 香取慎吾 Special Edition
- 作者:
- 出版社/メーカー: ハースト婦人画報社
- 発売日: 2019/12/26
- メディア: 雑誌
さてさて、お次の話題は…。
以前、Amazonアソシエイトの収益金が500円以上達したとの事で
ギフト券として、その報酬を受け取った事があったんだけどね。
☟その時の記事がこちら。
受け取った時点では、特に買いたい物もなかったから
ギフト券のナンバーだけ登録して、そのまま保留にしてたんだ。
でも、今月になって
☟こういった袖幅のあるセーターやカーディガンを着た時
外出する際には、ポンチョ型のコートじゃないと
袖がパンパンで普通のコートじゃ着れないって事に気付いてさ(๑´ڡ`๑)てへ
で、思い出したんだ!
そういやAmazonのギフト券があった!って。
それを代金の一部に充てれたら良いなと思って
Amazonでポンチョ型コートを探してみたら
良さそうなのが見つかったから購入してみたんだ( ̄∀ ̄)ニヤリ
それが☟これでさ。
んー同じのなかったから、参考までに☟こちらを掲載しておくね。
で、少し前に届いて、着用した姿が☟こちら。
生地は少し薄手だったけど💦
中に着るカーディガンが、かなり厚みがあって暖かいから
コートは、こんな感じで充分だったよ(*^-゚)vィェィ♪
ギフト券が送料代に充てれて、少し安く購入できた感じ( ̄∀ ̄*)イヒッ
Amazonアソシエイトの収益も、いつも微々たるものだから
毎月コツコツ貯めていく状態だけど
それでも貯まれば、こんな風に役立つ日もくるから
小さな幸福で、大きな喜びを得る感じで悪くない(笑)
薄手のコートと言う事もあって
これから春に向けて、このポンチョも活躍してくれそうだ♬
っということで、今回は中居君の独立とポンチョ型コートについてでした!
では、また(o'∀'o)ノ★゚。+。☆