セルフネイル「夏バージョン・花火と朝顔と金魚のネイルシール&ネイルスタッズ」の施し法
趣味でやっているセルフネイルのコーナー。
前回から「夏バージョン」の施し法を、ご紹介しましたが。
今回も引き続き「夏バージョン」で
「花火と朝顔と金魚のネイルシール」や「ネイルスタッズ」を使って
それを貼り付けるだけの超簡単な施し法です(笑)
まずは完成図が↓こちらです。
夏の風物詩を、ふんだんに取り入れちゃった感じですけれどねぇ(*^m^*) ムフッ
そろそろ、あちこちで花火大会も開催されているので
そんな時にネイルも、シチュエーションに合わせて出掛けると
気分も一層盛り上がるんではないかと(*^▽^*)ルンルン♬
自己流にレイアウトしてみました(*^-゚)vィェィ♪
①マニキュアを塗る
今回は濃いブルーと淡いブルーの2色のマニキュアを塗ってみました💅
まず、親指と中指と薬指に、Aのマニキュアを塗ります。
次に、人差し指と小指にBのマニキュアを塗ります。
塗り終わった後は↓こんな感じ。
三度塗りするくらいが、丁度いい色味が出て良いです(*^^*)b
②ネイルシールを貼る
マニキュアが乾いてきたら、ネイルシールを貼る訳ですが。
今回、使用したネイルシールは↓こちらです。
またまたネットショップで購入したものです( ̄∀ ̄*)イヒッ
まずは、親指と中指に朝顔のシールを貼り
人差し指には金魚。
中指には花火と小さめの朝顔。
そして小指には朝顔の葉のシールを貼り付けます。
③ネイルスタッズを貼る
ネイルシールを貼った後は、ワンポイントになるように
ネイルスタッズを適当な位置に貼り付けます。
今回、使用したネイルスタッズは中と小の大きさのネイルスタッズです。
ネイルスタッズは、色んな大きさの種類があるので
大・中・小の3種類を揃えておくと
バリエーションが利いて良いです(・∀・)Good!!
↓こちらもネットショッピングで購入したものです。

ラウンド メタルスタッズ 丸型(0.8mm/1mm/1.2mm/1.5mm/2mm/2.5mm/3mm)約50粒入り (1mm, シルバー)
- 出版社/メーカー: AQUA NAIL
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る
まずは親指の中央に1つ。
人差し指の左下あたりに、大1つと小2つ。
小指の右上あたりに、小1つ。
それらを「トップコート」を糊の代わりに付けてから
爪に貼り付けていきます。
すると↓全体像は、こんな感じになります。
④トップコートを塗る
最後にトップコートを全部の爪に塗ったら完成(*^▽^*)v
d=====( ̄∇ ̄*)bイエーイd(* ̄∇ ̄)=====b
毎回、書いていますけれど(⌒-⌒; )
トップコートは艶出しや、マニキュアを長持ちさせるために塗ります。
必ず、最後に塗りましょう♬
⑤まとめ
今回はネイシールとネイルスタッズさえあれば
サササーっと施せるので、セルフネイル初心者でも
すこぶる簡単に出来ちゃいます(〃'∇'〃)
「明日、花火大会だわぁ~。時間がないけど、どうしょ~」
っと思った時でも、シールとスタッズさえあれば
前日に1時間くらいあれば出来ちゃうので
ぜひぜひ、トライして頂きたいと思います(*^^*)
っということで
セルフネイル・夏バージョン施し法・第二弾についてでした(o'∀'o)ノ★゚。