いつの間にか「スマートニュース」に載ってたΣ(・ω・ノ)ノ!
昨日、やたらいつもより、このブログへの人の出入りが賑やかに感じてたんだけど…。
何でだろう?っと思って、さっきアクセス解析を見てみたら
スマートニュースに載っていたみたいなんです。
掲載された記事は、↓この「ムーミン列車」の記事だったみたい。
スマートニュースって、無作為に選出されているというのを耳にしてたけど
GW期間中に「お出かけスポット」の記事が選出されているということは
一応、そこに意図はあるのかな??
はてなブログ始めて、すぐの頃。
北海道のローカル番組『水曜どうでしょう』について
めちゃくちゃ好きな番組だったから、記事にしたことがあったのだけど
それも「スマートニュース」からアクセスがあって
当時「スマートニュース」って何?って、よくわかってなかったから
ただ、何だろう?って思って、まっいっかって感じだったんですけどね(笑)
覗きに来てくださった方に、少しくらいは参考になっているなら
それは逆に有り難いことだしね(*^^*)
そこで、とりあえず
この記事が目に触れた方々に、お出かけするのに参考になれば良いかと想い
改めて「お出かけスポット」について綴った既存の記事を
再度掲載しておくことにしました。
「トトロの森ジブリ美術館」に関しては、完全予約制なので
思い立ったら、すぐ行けるわけではないので(^▽^;)
その近くにある「井之頭公園」などに行かれるのが、お勧めです。
園内には、動物園もあったり、ボート乗り場もあり、色々と楽しめます。
詳細については↓こちら。
井之頭公園付近でもある調布市方面に行かれた方は「神大寺植物公園」などもあり
のんびり花や植物を眺めながら、園内を散歩できるので、そちらもお勧めです。
詳細については↓こちら。
そして「星の王子さまミュージアム」については
すぐそばに「ガラスの森美術館」もあるので
箱根方面にお出掛けの際には、そちらも、お勧めです。
ガラスで出来たオブジェや展示物が、とても綺麗なんですよ。
詳細については↓こちらです。
いずれ「井之頭公園」「神大寺植物公園」や「ガラスの森美術館」についても
個々に記事にしたいと思っています。
日帰りの旅について、お届けしましたが
この記事のBGMは、やはりこれですね!(強引にこじつけてるかな?笑)
『水曜どうでしょう』テーマソング
「1/6の夢旅人」
「1人きりではできない事も
タフな笑顔の仲間となら乗り切れる
辿り着いたら そこがスタート
ゴールを決める余裕なんて今はない」
「泣きたくなるよな時も
君に会いに行きたくなっても
強がるだけ 今は何も何もわからない」
「世界中を僕らの涙で埋め尽くして
やりきれない こんな想いが
今日の雨を降らせても
新しいこの朝が いつものように始まる
そんな風に そんな風に
僕は生きたいんだ 生きていきたいんだ」
「世界中を僕らの涙で埋め尽くして
疲れ切った足元から
全て凍り尽くしても
いつの日にか きっとまた 南風が歌い出す
そんな風に そんな風に
僕は笑いたいんだ 笑っていたいんだ」